外装リホーム完了
昨年末刊行した物件の報告がようやく出来ます。
豊橋市のK様邸(ビフォー)

外壁タイル貼り、屋根板金部塗装工事でした。(アフター)

タイル張りの感じも重厚感が出てドッシリとした佇まい
正直今回の工事のメインは塗装でした。(私的考え)
初めて実戦として使わせて頂いた遮熱塗料です。
【ナノクールA】と言う商品です。
昨年夏に他で3件ほどテスト施工して愕くほどの遮熱効果が有り何時かは!!
と考えていた商材でした。
施主様も商材には御理解頂いた上での施工でしたが、何より色んな意味でのビックリが多かったです。
板金部への接着、仕上がりの良さ
塩ビ物に対しての接着の良さ
色止まりの良さ
スレート瓦との相性の良さ
汚れない
etc
等でした。
通常工事後の屋根には足跡、足場の跡、色むら等が気に成るものですが
全くそれらは無く、次に施工する上で自信が持てました。
今年の夏が楽しみですね!

豊橋市のK様邸(ビフォー)

外壁タイル貼り、屋根板金部塗装工事でした。(アフター)

タイル張りの感じも重厚感が出てドッシリとした佇まい
正直今回の工事のメインは塗装でした。(私的考え)
初めて実戦として使わせて頂いた遮熱塗料です。
【ナノクールA】と言う商品です。
昨年夏に他で3件ほどテスト施工して愕くほどの遮熱効果が有り何時かは!!
と考えていた商材でした。
施主様も商材には御理解頂いた上での施工でしたが、何より色んな意味でのビックリが多かったです。
板金部への接着、仕上がりの良さ
塩ビ物に対しての接着の良さ
色止まりの良さ
スレート瓦との相性の良さ
汚れない
etc
等でした。
通常工事後の屋根には足跡、足場の跡、色むら等が気に成るものですが
全くそれらは無く、次に施工する上で自信が持てました。
今年の夏が楽しみですね!
