遮熱塗料
遮熱塗料の施工して来ました。
以前より(10年位)遮熱、断熱に拘って工事をして来ましたが、中々良いデータの物が無かったでした。
Gナ、N交換塗料etc
機能性塗料ってのは相反する面の複合体の様な物だからかな?
施工性が悪い、密着力が落ちる、汚れが付きやすいetc
今回の塗料は『ナノ・クールA』

物を手にするまでは信用してなかったです正直!
が、施工してみて驚きの連続
水性でありながらシリコンコーキングの上にも、オイルトラップの上にも普通に載るんです!!
スイスイスラスラと塗れるんですね
プライマー、上塗りと速乾性がちょっと邪魔って感じでした
早い早い!!!
暑い中だったので5分もしない内に乾いてしまう(手の遅い人は辛いかも)
お陰で仕事は早く進みます

以前より(10年位)遮熱、断熱に拘って工事をして来ましたが、中々良いデータの物が無かったでした。
Gナ、N交換塗料etc
機能性塗料ってのは相反する面の複合体の様な物だからかな?
施工性が悪い、密着力が落ちる、汚れが付きやすいetc
今回の塗料は『ナノ・クールA』

物を手にするまでは信用してなかったです正直!
が、施工してみて驚きの連続
水性でありながらシリコンコーキングの上にも、オイルトラップの上にも普通に載るんです!!
スイスイスラスラと塗れるんですね
プライマー、上塗りと速乾性がちょっと邪魔って感じでした
早い早い!!!
暑い中だったので5分もしない内に乾いてしまう(手の遅い人は辛いかも)
お陰で仕事は早く進みます

スポンサーサイト
2014-10-20 :
遮断熱塗料 :